2020/08/31
黒系でホテルのような高級感がある浴室・洗面所へリフォーム|滋賀県栗東市
- 水回り
- 洗面
- お風呂
- 玄関
- 一戸建て
- 住宅タイプ:
- 一戸建て
- 築年数:
- 20年
- 地域:
- 栗東市
- 施主:
- K様邸
- 商品名
- システムバス/LIXIL アライズ1616
洗面化粧台/LIXIL ピアラ750
ガス衣類乾燥機/Rinnai 乾太くん
浴室テレビ/Rinnai
玄関小窓/YKKap ウインスターたてスリットすべり出し窓
- 工期
- 10日間
- 費用
- 162万円
お客さまの声
お風呂や洗面所は、高級ホテルみたいで格好良い!慣れるまでは自分の家じゃないみたいで落ち着かないくらいです。玄関は小窓から風が入るようになって、気持ちいいです。
栗東市にお住まいのK様より、浴室・洗面所と玄関窓についてリフォームのご依頼をいただきました。
元々、5月に出産予定の娘さんが戻られるので、「それまでにきれいにリフォームをして出迎えたい」とご相談をいただきました。
その後、新型コロナの影響でしばらくお話が止まっていましたが、6月末にご連絡があり、リフォームを進めさせていただくことになりました。
リフォーム前の様子
設備の不具合があった浴室・洗面所
築20年ということで、水回りの設備の古さが気になっていた浴室・洗面所。
具体的には浴室乾燥機が壊れてしまったり、浴室テレビの映りも悪くなってしまったりとお困りの様子でした。
リフォーム後の様子
使いやすく高級感のある浴室・洗面所
ご主人様から「黒系で格好良くして欲しい」とご要望があった浴室・洗面所。
シリーズは異なりますが、似たような濃い色合い・デザインのものをセレクトさせていただき、浴室は『LIXIL システムバス アライズ1616』に、洗面台は『LIXIL 洗面化粧台 ピアラ750』にリフォームを行いました。
洗面所の天井と洗面台横の壁も、黒系でまとめています。
浴室テレビはRinnaiのもので16インチ、工事代込みで14万ほどとなります。
こちらは、洗面台横の洗濯機の上に取り付けたガスの衣類乾燥機です。
お知り合いの方から「ガスの乾燥機がいいよ」とおすすめされたということで、新たに『Rinnai ガス衣類乾燥機 乾太くん』を設置させていただきました。
こちらはリフォーム後の洗面台です。
洗面台横の壁紙は水がかかって汚れてしまうのを防ぐため、サニタリーパネルを使用しました。
こちらの光沢があるサニタリーパネルは、キッチンパネルのように水がはねて汚れてしまっても掃除がしやすいというメリットがあります。
また、洗面台の三面鏡上部についているLEDは、ワンランク上のスリムLEDを採用しました。
スリムLEDは通常のLEDよりも細いので、その分、鏡を広く使えますし、中の収納も少しですが広くなります。
小窓からの風が気持ちいい玄関
こちらは、リフォーム後の玄関周りの様子です。
リフォーム前は玄関周辺に窓がなく風が入らなかったため、「小窓をつけて欲しい」とご要望があり、写真のように設置させていただきました。
まとめ
以上、K様邸の浴室・洗面所のリフォーム、玄関への小窓の設置事例をご紹介しました。
お客様からは
「お風呂や洗面所は、高級ホテルみたいで格好良くなった。慣れるまでは自分の家じゃないみたいで落ち着かないくらい」
「玄関は小窓から風が入るようになって、気持ちいい」
と喜んでいただけました。
浴室・洗面所のリフォームなどをご検討中でしたら、ぜひLIXILリフォームショップクサネンまでご相談ください。