ショールーム使用建材③
2020/05/14
リフォーム全般 施工事例
こんにちは!
みなさまゴールデンウイークはいかがおすごしでしたでしょうか。
このステイホーム期間をきっかけに
なにか新しいことを始めてみるのもいいかもしれませんね☆
わたしはピアスづくりをしようと 道具を揃えました!
今は パーツをネットでぽちぽちしているところです。
組合せがなかなか難しい・・・
さて!組合せ(コーディネート)といえば、
新しく改装しました 弊社ショールームの
仕様説明をさせていただきますね。

こちら 正面の壁の内装材は
天龍木材のバンピー(レッドシダー・自然塗料塗装品)です。
1枚1枚 厚さの異なるパネルにより 照らされる明かりが
凹凸して雰囲気のある空間を演出しています。

こちらは トイレになります。
LIXIL製品 サティスG(2016年モデル) は以前のものを再利用しています。
以前は広かったトイレ空間を縮小し、またガラッと雰囲気が変わりました。
足元には 間接照明を設置しています。
LEDライトの上に アクリル板を被せ、やわらかい光が放たれています。
カウンターは作り付け家具です。

カウンターの上に施工しているタイルは
名古屋モザイクのスティックストン(CL-O7401)です。
様々な種類の石材が ボーダー状になっています。
天然石ならではの存在感が 魅力的です。

手洗い器:リラインスの置き型ボウル(RW106)
水栓:リラインスの単水栓(FC1100T)
鏡:カワジュンの楕円型カットミラー(KG-04-X5)です。
丸いフォルムがいいですね。

照明器具は コイズミ照明のペンダントライト(AP47561L)です。
透明の泡がガラスに入ったデザインです。
今回はここまで(*^-^*)
次回はリビングの紹介をしたいと思います。
滋賀県栗東市安養寺8-7-26
LIXILリフォームショップクサネン
フリーダイヤル 0120-150-932
営業時間 10時~17時
休日 第二日曜・月曜・祝日・夏季休暇・年末年始